コブラタキシード(RRE.A系)のメス

コブラタキシード(RRE.A系)のメス
今日、お腹の大きかったコブラタキシード(RRE.A系)のメスが産仔しました。
メスは今回が初産でしたが、30匹くらいの稚魚を産んでくれました。

稚魚の中にRRE.Aが10匹ほど出現しているので、メスはRRE.Aヘテロ確定ということになります。
25%くらいのRRE.Aが出現しているので、一緒にしていたオスの中のRRE.Aヘテロのオスが
かかったものと思われます。

写真のメスは、RRE.Aアクアマリンネオンタキシードリボン(エンゼルフィン)のメスにブルーグラスのオスをかけ合わせた
F1のメスにレースコブラのオスをかけ合わせたF1なので、稚魚の成長が楽しみです。
また、同腹にリボン(エンゼルフィン)のメスが1匹いるので、仔が採れるのが楽しみです。