RRE.Aアクアマリンネオンタキシードスワローのメス

RRE.Aアクアマリンネオンタキシードスワローのメス
今日、お腹の大きかったRRE.Aアクアマリンネオンタキシードスワローのメスが産仔しました。
メスは今回が2回目の産仔でしたが、70~80匹くらいの稚魚を産んでくれました。

初産では数匹しか産仔しなかったので、RRE.Aアクアマリンネオンタキシードスワロー系の若魚の
オスの水槽にメスを1匹だけ入れたので確実にかかったようです。

また、スワローメスは「全体伸長型」のメスの人気が高いのですが、そのタイプのメスは仔が採り難いので
写真のメスのように尾ビレの一部が伸長する「部分伸長型」のメスを繁殖に用いるのがセオリーです。

今回産仔したメスは、ノーマル体色のRRE.Aヘテロのアクアマリンネオンタキシードのオスをかけ合わせる
ことにしました。