シルバラードスネークモザイクのメス
今日、お腹の大きかったシルバラードスネークモザイクのメスが産仔しました。
メスは今回が2回目の産仔でしたが、50~60匹くらいの稚魚を産んでくれました。
前回の産仔ではRRE.Aが数匹しか出現しませんでしたが、今回は20匹近くのRRE.Aが出現しました。
前回の産仔の後、メスにはアイボリーモザイクのオスをかけ合わせていたのですが、RRE.Aが出現したということは
アイボリーモザイクのオスがかかっていなったということになります。
普通、産仔直後に新しいオスを一緒にするとそのオスがかかることが多いのですが、この系統のメスは殆どの場合
前のオスの仔を産む「旧型(以前は、一度かかると数回そのオスの仔を産むといわれていました)」のようです。
次回の産仔に期待します。
メスは今回が2回目の産仔でしたが、50~60匹くらいの稚魚を産んでくれました。
前回の産仔ではRRE.Aが数匹しか出現しませんでしたが、今回は20匹近くのRRE.Aが出現しました。
前回の産仔の後、メスにはアイボリーモザイクのオスをかけ合わせていたのですが、RRE.Aが出現したということは
アイボリーモザイクのオスがかかっていなったということになります。
普通、産仔直後に新しいオスを一緒にするとそのオスがかかることが多いのですが、この系統のメスは殆どの場合
前のオスの仔を産む「旧型(以前は、一度かかると数回そのオスの仔を産むといわれていました)」のようです。
次回の産仔に期待します。